保管関連
滅菌した後の保管方法について

滅菌バッグに入れて滅菌した器材の保管をどうしたらよいか?よく質問を受けます。 今回は滅菌後の保管方法についてお伝えします。 室内は温度20〜25℃、湿度40〜50%¹⁾を目安に維持し、温湿度変動による結露発生を防止する空 […]

続きを読む
消毒関連
「酸性水」で消毒?

高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)で滅菌が出来ない診療器材は「高水準消毒剤」で消毒をします。 「うちは”酸性水”で消毒をしているから問題ない!」と言われる先生がいらっしゃいます。 高温で滅菌が出来ないから消毒するのですが、 […]

続きを読む
洗浄関連
「超音波洗浄器」の超音波本当に出ていますか?

今年も32回の感染対策勉強会をさせて頂き400件も見えてきました!2回目、3回目のリクエストも増えてきています。また、5年前と比べて感染対策を意識されている医院様は確実に増えてきている事を嬉しく感じています。 さて、勉強 […]

続きを読む
感染対策雑学関連
新興感染症って?

「歯科診療における院内感染防止対策施設基準」が見直された一文に「新興感染症に対する対策等の院内研修等を実施している」こと。 改めて「新興感染症」について記します。 18世紀以降、ワクチンの開発や抗生物質の発見により、感染 […]

続きを読む
お知らせ
令和4年度診療報酬改定の概要【歯科】 厚生労働省保険局医療課

すでにご存じだと思いますが診療報酬改定がありました。 今回の改正では、標準予防策や新興感染症(例:新型コロナウイルスなど)などについての研修を受講することやクリニックでの対策が求められるようになりました。 「歯科診療にお […]

続きを読む