ビギナーからベテランまで、感染対策を一緒に学びたい方へ
WEBだからこそどこでも受講可能!

株式会社メディエンスが講師を務める 歯科感染対策WEBセミナー を開催します!
歯科医療の現場で役立つ最新の感染管理対策や、院内衛生の向上に役立つ実践的な知識をオンラインで学べます。

本特別セミナーは 全2回シリーズ で、各回ごとに異なるテーマを深掘りして解説します。
全国どこからでもオンラインで参加可能!歯科医師・歯科衛生士・歯科助手の皆さまのご参加をお待ちしています。

開催スケジュール

2025年12月14日(日)9:30~12:00

1.歯科における医療安全対策の実践に向けて

~スタッフが針刺し切創した場合の対応できていますか?~

・医療法と歯科施設基準の要求事項
・ 医療安全対策とは
・ 医療安全対策マニュアルについて
・ インシデント・アクシデントとは
・ インシデント等の報告と分析体制

2026年2月1日(日)9:30~12:00

2.他の方の質問内容が気になりませんか?

~過去に寄せられた多くの質問にズバリお答えします!

・各種のガイドラインはクリニックで使えるのか?
・ネット情報の落とし穴!

・実際にあったQ&Aを紹介
 (感染対策編、針刺し切創編、洗浄・消毒・滅菌編、その他)

講師紹介

講師/島崎 豊 先生

◇NPO法人 日本・アジア口腔保健支援機構(JAOS)理事
 (歯科感染制御推進委員 主任インストラクター)
◇中部地区中材業務研究会 会長
◇元JA愛知厚生連 海南病院 感染制御部 課長

■経歴/海南病院にて手術室・病棟・透析センター等で勤務。日本看護協会、聖路加国際病院、国立国際医療センター等で感染管理研修を修了。
■所属学会等/日本環境感染学会(評議員)、日本医療機器学会(元理事)、職業感染制御研究会(功労会員)
■講師・発表等/JAOS第一種/第二種歯科感染管理者制度立上げ・専属講師、ICD制度協議会、歯科医師会、韓国手術看護管理者Workshop、日本環境感染学会、日本医療機器学会、日本ロボット外科学会、日本手術医学会、滅菌供給業務世界会議(WFHSS)大会、東アジア感染制御カンファレンス(EACIC)等多数
■著書/医療器材の洗浄から滅菌まで、かんたんマスター感染対策、インフェクションコントロール・オペナーシング・実践手術看護連載等多数